「修理の達人がリバーサのサービスについての知識や自動車の知識などアップしていきます!」
2010/6/10 木曜日
バンパー補修 その2
前回の続きです。
トヨタ ウィッシュのフロントバンパー修理の作業工程を紹介します。
まずはフロントバンパーを取り外し、フォグランプ、ナンバープレート等
付属品も取り外します。
バンパーに付いた 『キズの深さ』 『変形』 を確認後、
サンダーで研磨していきます。
損傷の程度によってはパテによる整形が必要になる場合もありますが
今回はそれほど大きな損傷ではないので、必要ありません。
こんな感じになります。
研磨によりキズが完全に消えているのを確認し、
次の工程であるプラサフ(塗装をキレイに仕上げるための下処理剤)
塗布のための準備に入ります。
キズ付近の 『汚れ』 『油分』 などをキレイに除去したら、
余分なところにプラサフがかからないようにマスキングします。
スプレーガンによりプラサフを塗布(3~4回重ね塗り)
後はマスキングを剥がし乾燥させます。
『バンパー補修 その3』で残りの作業工程を紹介します♪

-
- 2025/03/04
- 3月の定休日のお知らせ
-
- 2025/01/31
- 2月の定休日のお知らせ
-
- 2025/01/22
- 1月の定休日
-
- 2017/11/18
- ジムニーにマッドタイヤを履かしたら、、、
-
- 2017/11/18
- ジムニー外装カスタム
-
- 2017/08/18
- ジムニーリフトアップ45mm